株式会社PAP
株式会社PAP
  • (Wed)
  • by:

大臣制度について

皆さんこんにちは。広報委員会の歩き続ける男Aです。

前回のブログではPAPに国の内閣制度を模した「PAP内閣府」という組織があること、
そして各大臣のメンバーに任命された若手社員が、権限と責任を学びながら
サスティナブルな職場環境を構築する為に日々励んでいることが、
組織のトップである総理大臣へのインタビューで明らかになりました。

未読の方は是非こちらのブログから!!
<PAP内閣府について>

そんなブログを記事にまとめて委員長に提出したところ
「なら各大臣からのコメントも貰ってこようか!」とまたも任務を言い渡されました!
ということで今回はPAP内閣府の四つの大臣制度である
「業務推進大臣」「環境大臣」「活力大臣」「空質大臣」の大臣(リーダー)から頂いたコメントを紹介します。
それでは!
 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 

■業務推進大臣
業務推進大臣は、主に業務を行う上で使用する機器の管理をしています。
パソコンや周辺機器、ソフトなどの業務に必要な物の情報・在庫の管理を行ったり、機器のメンテナンスを行っています。
又、最近では新入社員に向けて業務に必要な基礎スキル(電話応対、メール作成など)の教育にも力を入れています。
「社員の皆さんが快適に業務を遂行できる環境を整える」をモットーに我々業務推進大臣一同は活動を行ってます。

■環境大臣
環境大臣は整理整頓が行き届いた職場を目指して、日々活動しております。
毎週水曜日は掃除dayとして、各掃除場所をくじ引きを回して決めており、全員で職場の環境を整えるよう取り組んでいます。
年末には、新たな1年をまた気持ちよく過ごせるように、社員一丸となって大掃除をしますが、そのタイムスケジュールや担当場所なども環境大臣で話し合い決めています。
今年は環境大臣のメンバーも変わったので、新しい意見を取り入れながら、3Sを軸に快適な環境作りに邁進してまいります。

■活力大臣
活力大臣では活気あふれる職場環境を実現する為に、本社内イベントの企画・運営や社内BGMの管理をしています。
以前はクリスマス会や誕生日会といった催しを行っていましたが、新型コロナウイルスの影響でそれらの実施が難しく、どんなイベントを打ち出せば職場の雰囲気を盛り上げていけるか、日々画策しています。
今年の年末には、感染症対策をしっかりとしたうえで楽しめる納会を計画していますので、
もし実現出来ればその様子をブログでお届けしたいと思います。

■空質大臣
空質大臣では日々過ごしやすい環境で仕事ができるようエアコン、加湿器、空気清浄機といった空調設備や冷蔵庫、電子レンジ、またオフィスグリコなどの管理を担当しています。
オフィスグリコでは職場にいながらお菓子やアイス、ジュースなどが100円程度で買うことができ(一部例外有)、減ってきたら補充依頼を出したりしています。
皆さんの仕事の合間のリフレッシュに貢献していきます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 

各大臣の皆さん、ありがとうございました!
業績に直接繋がらなくても大切にしなければいけないことを「しごと」として捉え、より良い職場環境を目指して活動しているんですね。
PAP内閣府は発足からまもなく5年になるようですが、一歩一歩着実に活性化していることを私も実感しています。
また機会があれば、より具体的な活動内容をご紹介したいと思いおますのでお楽しみに。
それではまた!!

コメント

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、名前とメールアドレスは必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。